Tips

このセクションでは、SkyWay SDK for Linux®︎ を利用して アプリケーションを開発する時に参考となる Tips を掲載しています。

SDKのログレベルを変更する

SDK から出力されるログレベルを変更するには、skyway::Context::Setuplog_level を変更します。 設定可能なログレベルと説明については、SDK for Linux APIリファレンスを参照してください。

以下にログレベルを TRACE に設定する例を示します。

skyway::Context::SkyWayOptions options{}; // SkyWayのログレベルの設定が行えます。 options.log_level = skyway::global::interface::Logger::kTrace; skyway::Context::Setup(token, nullptr, options);

アプリケーション開発時は、不具合の調査やサポートとのやり取りを円滑に行うために、ログレベルを TRACE に設定することをおすすめします。

SDKのログを取得する

SDK から出力されるログを取得する場合はロガーにイベントリスナーを設定します。

イベントリスナーは skyway::global::Logger::Listener をオーバーライドして実装してください。 イベントリスナーのインターフェースについては SDK for Linux API リファレンスを参照してください。

以下に SDK のログを標準出力するリスナーの例を示します。

class LoggerListener : public skyway::global::Logger::Listener { void OnLog(skyway::global::Logger::Level level, const std::string& text) override { std::cout << "[" << level << "] " << text << std::endl; } }; // 実装したイベントリスナーのシェアードポインタを登録します。 auto logger_listener = std::make_shared<LoggerListener>(); skyway::global::Logger::RegisterListener(logger_listener);

注意 各イベントリスナー内では直接、SkyWayの操作や処理をブロックするような処理は行わないでください。 そのような処理を行う場合は他のスレッドへ処理を移譲してください。

WebRTCに関するログを表示する

WebRTC 通信による詳細なログを出力するには、skyway::Context::SkyWayOptionsenable_webrtc_logtrue に変更します。 以下に例を示します。

skyway::Context::SkyWayOptions options{}; // WebRTCのログ出力を有効にします。 options.enable_webrtc_log = true; skyway::Context::Setup(token, nullptr, options);

商標

Linux®︎は、米国およびその他の国における Linus Torvalds の登録商標です。